このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています

漫画大好きなゆるりです!
電子書籍サービスの中でも高い人気を誇る【コミックシーモア】。
「料金プランはどんな仕組み?」「お得に読む方法はあるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
このブログでは、コミックシーモアの料金設定をわかりやすく解説しつつ、今すぐ読みたくなるおすすめの漫画もあわせてご紹介します!
初めての方も、すでに利用している方も、お得に楽しむヒントがきっと見つかるはずです。
目次
【コミックシーモア】とは?
コミックシーモアは、NTTグループが運営する日本最大級の電子書籍サービスです。
読み放題プラン、ポイントプラス、月額メニューの3つの料金プランが用意されており、ライフスタイルや利用目的に応じて、自分に合ったプランを選ぶことができます。
ただし、それぞれのプランの料金や内容、解約方法などが少し複雑に感じてしまう方もいるかもしれません。
そこで本記事では、読み放題サービスを中心に、その他のプランの月額料金や特徴、解約方法について詳しく解説していきます。あわせて、よくあるトラブルや利用者の口コミも紹介しますので、コミックシーモアの利用を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

初回特典 | 目玉キャンペーン |
---|---|
70%OFFクーポン ※冊数上限1冊 ※割引上限なし | 月額メニュー分 ポイント還元 ※上限20,000pt |
配信数 | 150万冊以上 |
---|---|
無料作品数 | 4万冊以上 |
アプリ連動 | 可能 |
公式サイト | 詳細を見る |
おすすめポイント
- 初回70%OFFクーポン付与
- 月額メニュー登録で100%ポイント還元
→業界トップクラスの還元・割引率 - くじ引きやガチャなどでポイ活も
→無課金でも十分楽しめる
【コミックシーモア】読み放題プラン・料金
コミックシーモアの読み放題プランは2種類あります。
それぞれに料金が異なるため特徴を知り、自身にあったプランを選ぶことが大切です。
読み放題ライト|月額780円(税込)
月額780円(税込)で楽しめる「読み放題ライト」は、少女マンガ・少年マンガ・青年マンガを中心に、約67,000冊が読み放題になる手軽なプランです。
ジャンルがやや限られているため、あらかじめ読みたい作品が決まっている方や、特定ジャンルに集中して読みたい方にぴったり。
加入前にはラインナップの検索も可能なので、自分の好みに合う作品があるかどうかをチェックしてから申し込むと安心です。
また、7日間の無料お試し期間があるので、気軽に体験してから本格的な利用を検討できます。
読み放題フル|月額1,480円(税込)
「読み放題フル」は、月額1,480円(税込)で利用できる充実のプラン。
ライトプランの内容に加えて、BL・TL・オトナ向け作品など、より幅広いジャンルをカバーしています。
配信冊数はなんと150,000冊以上と、ライトの2倍以上。特に女性向けコンテンツが充実しており、BL・TL作品を楽しみたい方にはこちらがおすすめです。
こちらも7日間の無料体験がついているので、気になる方はお試し期間を活用して、自分に合った作品との出会いを楽しんでみてください。
【コミックシーモア】ポイントプラス・月額メニュー
【コミックシーモア】は読み放題以外にも、ポイントプラスと月額メニューのプランがあります。
ポイントプラス|必要なときに好きな分だけ購入
「ポイントプラス」は、必要なタイミングで都度ポイントを購入する方式です。月額料金はなく、自分のペースで自由に課金できるのが特徴です。
ポイントは**1ポイント=1.1円(税込)**で、まとめて購入するほどボーナスポイントが多く付与される仕組み。
自由度が高い分、使いすぎてしまうリスクもあるため、自己管理ができる方に向いています。
毎月の利用頻度に波がある方や、読みたいときだけ使いたい方におすすめです。
月額メニュー|毎月自動でお得にチャージ
「月額メニュー」は、毎月決まった金額分のポイントが自動でチャージされる定額制プランです。
こちらも**1ポイント=1.1円(税込)**ですが、ポイントプラスよりも特典ポイントが多く付与されるのが魅力です。
都度課金の手間がなく、お得にポイントを貯められる一方で、あまり利用しない月でも料金が発生する点には注意が必要です。
継続的に電子書籍を読む方や、毎月一定額を使いたい方にはこちらのプランが最適です。
【コミックシーモア】登録方法
コミックシーモアへの登録手順と使い方をプラン別に紹介します。
読み放題プラン
- コミックシーモアにアクセス
- サービスメニューをタップしシーモア読み放題を選択
- 読み放題ライトまたは読み放題フルを選んで、7日間無料トライアルをタップ
読み放題プランでは、読みたい漫画のページで「この巻を読む」から簡単に読めます。
さらに、「読み放題リストに追加」をタップすると、次回より「読み放題リスト」からすぐに読める便利機能があるため、活用していきましょう。
ポイントプラス
- コミックシーモアにアクセス
- サービスメニューからPT追加を選択
- 決済方法とポイントを決定
ポイントプラスを利用するときには無料会員登録が必要です。
都度課金のポイントプラスは自身が読みたいと思ったぶんのみ購入できます。きっちり使いきれないときには、不足分のみ支払い可能なため安心です。
月額メニュー
- コミックシーモアにアクセス
- サービスメニューからPT追加を選択
- 月額メニューのタブを開き、支払い方法を選択して登録
月額メニューを利用するときには無料会員登録が必要です。
【コミックシーモア】口コミ・評判
コミックシーモア読み放題の口コミ評判をまとめました。よい口コミはもちろん、悪い評判もあるため加入時の参考にしてください。
シーモア読み放題の良い口コミ・評判
コミックシーモアのよい評判には、コスパがよいとの声が多数ありました。
読み放題ライトなら月額780円(税込)で豊富なジャンルから漫画を好きなだけ読めます。
さらに、読み放題フルならBLが含まれるため好きな方にはおすすめです。
読み放題フルにしても月額1,480円(税込)と安く、1か月に4冊以上漫画を読むと元が取れてお得です。
シーモア読み放題の悪い口コミ・評判
コミックシーモアの悪い口コミのなかには、取り扱いジャンルが絞られているとの声があがっていました。
ヒット作品しか読めない、好みの漫画がなかったなど読み放題に加入しても不満を抱く方が一定数いるようです。
コミックシーモアには読み放題に限らず、都度購入できるプランもあります。
7日間の無料トライアル中に自身の読みたい漫画があるか探してみるのがおすすめです。
【コミックシーモア】お得に使う方法
ここでは、コミックシーモアをできる限りや安い料金で楽しめるポイントを紹介します。
7日間の無料トライアルを活用する
コミックシーモアでは、登録日を1日目として7日目の23:59まで無料で利用できるトライアル期間が設けられています。
この期間中は、123万冊以上の漫画や電子書籍を追加料金なしで楽しむことが可能です。
料金は一切発生しないため、「読みたい作品があるか」「使い勝手はどうか」などをじっくり試した上で、本契約を検討できる安心のサービスです。
初回キャンペーンやクーポンを利用してお得にスタート
コミックシーモアでは、新規ユーザー向けにさまざまなお得なキャンペーンやクーポンが用意されています。
- 無料会員登録で70%OFFクーポンがもらえる
- 月額メニュー登録で最大20,000ポイントのプレゼント
- 毎日ログインで最大130ポイントが獲得可能
- LINE友だち追加&ID連携で最大500ポイント付与
これらを上手に活用することで、よりお得にサービスを楽しめます。
特に無料会員登録でもらえる70%OFFクーポンは非常に魅力的なので、まずは気軽に登録してみるのがおすすめです。
毎日アクセスして「来店ポイント」をコツコツ貯める
コミックシーモアでは、公式サイトにアクセスするだけで「来店ポイント」がもらえるお得な仕組みがあります。
1日1回アクセスするだけで1ポイントが獲得でき、最大で月に30ポイントが貯まります。
獲得したポイントは翌月5日にまとめて付与され、漫画や電子書籍の購入に使用可能です。
毎日コツコツアクセスして、お得にポイントをゲットしましょう。
ポイント課金でボーナスポイントもゲット
コミックシーモアでは、一定金額以上のポイントを購入するとボーナスポイントが付与される特典があります。
この特典は「ポイントプラス」と「月額メニュー」の両方に対応しており、課金額が高くなるほど特典ポイントも増加します。
継続的に利用する予定のある方は、まとめてポイントを購入することで、よりお得に楽しむことができます。
ポイントプラス | 月額メニュー(クレジット決済) |
---|---|
・110〜1,100円(100〜1,000pt) ・2,200円(2,000pt + 100pt) ・3,300円(3,000pt + 160pt) ・5,500円(5,000pt + 300pt) ・11,000円(10,000pt + 800pt) ・22,000円(20,000pt + 2,000pt) ・33,000円(30,000pt + 3,000pt) ・55,000円(50,000pt + 6,000pt) | ・550円分追加:50pt ・1100円分追加:150pt ・2200円分追加:450pt ・3,300円分追加:690pt ・5,500円分追加:1,200pt ・11,000円分追加:2,500pt ・22,000円分追加:6,000pt |
(税込)
ボーナスポイントを活用すると、さらにお得にサービスを利用できます。
ポイント購入はクレジットカード決済がお得!
コミックシーモアの月額メニューでポイントを購入する際は、クレジットカード決済を選ぶと特典ポイントの還元率が高くなります。
たとえば、月額22,000円のプランでは、クレジットカード決済なら6,000ポイントの特典が付与されますが、他の決済方法では3,200ポイントしかもらえません。
このように、支払い方法によってもらえるポイント数に大きな差が出るため、より多くのポイントを獲得したい方にはクレジットカード決済が断然おすすめです。
【コミックシーモア】よくある質問
コミックシーモアの読み放題プランや料金に関しては、利用者から多くの質問が寄せられています。
この記事では、よくある疑問に一問一答形式でわかりやすく解説します。
コミックシーモアの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
シーモア読み放題の対象ジャンルは?
コミックシーモアの「読み放題フル」「読み放題ライト」の対象ジャンルと作品数を紹介します。
読み放題フル | 読み放題ライト | |
---|---|---|
作品数 | 67,704タイトル/158,371冊 | 25,969タイトル/70,847冊 |
対象ジャンル | 少年・青年マンガ、少女・女性マンガ、 BL、TL、オトナコミック、ライトノベル、小説、実用書、雑誌、写真集 | 少年・青年マンガ、少女・女性マンガ、小説、実用書、雑誌、写真集 |
対象ジャンルが大きく異なるため、BLやTL、オトナコミック作品などが読みたい方は読み放題フルがおすすめです。
読み放題フルなのに対象外の漫画があるのはなぜ?
読み放題フルのプランにも対象外の作品はあります。全作品が読み放題になるわけではないため、注意しましょう。
しかし、コミックシーモアの作品は定期的に入れ替わっています。
気になる作品が読み放題の対象になる場合もあるため、定期的にチェックしておくことをおすすめします。
読み放題プランの無料期間が過ぎたらどうなる?
無料期間終了後は自動的に解約されることありません。
無料期間が過ぎても解約されていない場合は、自動的に継続され、課金日に月額料金が発生してしまいます。
そのため、継続しない場合は無料期間内に解約の手続きを済ませましょう。
7日間の無料期間中に解約してもよい?
コミックシーモアの読み放題コースには、「読み放題フル」と「読み放題ライト」の2種類があり、どちらも7日間の無料トライアル期間を利用できます。
無料期間中に解約しても問題はありません。
ただし、解約するとその時点で作品の閲覧ができなくなるため、無料期間満了日ギリギリの解約がお得です。
シーモアレンタルは提供終了したって本当?
2泊3日(最大72時間)で作品が閲覧できる「シーモアレンタル」は、2024年3月20日をもって提供が終了しています。
現在、コミックシーモアで作品のレンタルはできないため、注意しましょう。
コミックシーモア読み放題のログイン方法は?
会員登録したときのシーモア会員ID(メールアドレス)とパスワードを入力してログインします。
または、Facebookなど他のサービスIDを選んでください。
読み放題と買い切りはどっちがお得?
読みたい作品が読み放題にある場合は、読み放題の方がお得です。
一方で最新作のみ読みたい、読み放題に好みの作品がない場合は都度購入する必要があるため、買い切りのほうがお得でしょう。
月額メニューをすぐ解約しても、購入したポイントはそのまま所持できる?
月額メニューで購入したポイントは、購入後即解約してもそのまま所持できます。
とくにペナルティが課せられることはありません。
「解約」と「退会」の違いは?
解約は「月額プランの中止」で、退会は「アカウントの削除」を意味します。
退会すると過去に購入した作品はもちろん、保有ポイントや獲得予定のポイントもすべて失効します。
そのため、コミックシーモアを完全に利用しないと決めた場合を除き、退会手続きはしないようにしましょう。
まとめ
コミックシーモアはNTTグループが運営する、日本最大級の電子書籍サービスです。
読み放題ライト(月額780円)と読み放題フル(月額1,480円)の2つの読み放題プランがあり、好みに応じて選ぶことができます。ライトは少年・少女・青年マンガ中心、フルはBL・TL・オトナ作品まで網羅しており、いずれも7日間の無料トライアルが可能です。
そのほか、必要な分だけポイントを都度購入できる「ポイントプラス」や、毎月決まった金額で自動的にポイントがチャージされる「月額メニュー」も選べます。ポイント課金の際はクレジットカード決済を選ぶことで、特典ポイントの還元率がより高くなります。
また、初回登録時には70%OFFクーポンやポイントプレゼントといったキャンペーンが用意されており、LINE連携や毎日の来店ポイントでもコツコツお得に利用することができます。
どのプランが自分に合っているかを見極め、無料トライアルやキャンペーンを活用することで、より満足度の高い読書体験を楽しむことができるでしょう。
