RPG PR

【ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜】攻略|最強キャラランキング&リセマラは必要?おすすめ編成と序盤の進め方を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こちらの記事はアフィリエイト広告を含みます

スマホ向け放置系RPG『ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜』は、個性豊かなキャラクターたちを集めて育成し、簡単操作で爽快バトルが楽しめる人気ゲームです。放置で報酬を獲得できる手軽さと、戦略的なチーム編成が魅力のひとつ。
この記事では、最強キャラランキング・リセマラの必要性・おすすめ編成・序盤攻略のコツまでを徹底解説!初心者でもスムーズに戦力を伸ばせるポイントをわかりやすく紹介します。

『ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜』とは?

放置×爽快バトルが魅力の育成RPG

『ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜』は、放置している間にもキャラが自動で戦い続ける“放置育成型RPG”です。
プレイヤーが操作していない時間にも経験値やアイテムがたまり、ログインするたびにどんどん強くなれるのが魅力。
さらに、バトル中はド派手なスキル演出とテンポの良いオートバトルで、爽快感あふれる戦闘が楽しめます。

個性豊かな英雄たちのスキルと属性

登場するキャラクターはそれぞれ異なるスキル・属性・役割を持ち、組み合わせ次第で戦略が大きく変わります。
属性の相性やスキル発動タイミングを意識することで、強敵にも勝利できる奥深いバトルが展開!
お気に入りの英雄を育てて、最強パーティを作り上げるのが本作の醍醐味です。

初心者でも遊びやすいフルオート戦闘

バトルは基本的にフルオートで進行するため、難しい操作は一切不要。
序盤からサクサク進められるため、RPG初心者でもすぐに楽しめます。
また、倍速モードやスキップ機能も搭載されており、短時間でも効率的にプレイできるのがうれしいポイントです。

『ヒロコレ』をレビュー

さっそく、『ヒロコレ』についてレビューいたします。

まずは、ヒロコレの特徴を見てみましょう!

『ヒロコレ』の特徴解剖!

『ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜』は、Sunshine Gamesが手がけ、放置型の心地よいRPGとして展開されています。

タイトルに「herocollection」という文字が冠せられており、通称ヒロコレと呼ばれています。

物語は、地球がエイリアンの襲撃によって壊滅的な状況に陥った世界で、プレイヤーは司令官として立ち上がり、勇敢なヒーローたちと共に戦います。

このゲームは放置ゲームの一環ではありますが、キャラクターだけでなく、**「乗物」**と呼ばれるスキルを持ったメカが仲間として加わり、戦闘が非常に爽快なものとなっています。

乗物は自分の拠点となり、パーティのキャラクターたちが全滅してしまっても、乗物が最後まで生き残ることで勝利が手に入ります。

『ヒロコレ』の面白い所・魅力とは?

ヒロコレ独自の育成機能:再生と共鳴で戦力アップ!

ヒロコレ~あつまれ英雄!爽快バトルRPG~

ヒロコレならではの特徴は、何度でもできる再生×使い回せる共鳴機能です。

再生とはキャラクターの育成レベルと使用素材を戻す機能であり「もうこのキャラクター使わないんだよなー…」って時にめちゃめちゃ便利なヤツなんですよ。コレさえあれば何度でも新規キャラを育成できる!

共鳴とは放置ゲーム定番のレベルを最前線キャラと同等にする機能です。できる数こそ限られているのですが、使いたいキャラクターを共鳴するだけで即最前線キャラとして使えます。

一言でまとめると育成面の機能がめちゃめちゃ嬉しいゲームです!

便利なスキップ機能で日課クエストを楽々クリア!

放置系RPG】ヒロコレのレビューと序盤攻略を掲載!

メインストーリーや闘技場などの日課クエストはスキップ機能に対応しています。

面倒な雑魚戦はワンポチするだけでサックサク進んでいくので、日々の日課クエストが負担になることは一切ありません。

強いて残念な点を言うのであればスキップ機能の完全版はVIP3からの機能です。ただ、これも無課金でも数日プレイで解放できますよ!

豪華声優陣が演じるメインストーリーとキャラクターボイスでゲームがさらに魅力的に!

メインストーリーは元サッカー日本代表・槙野智章さんが主人公声優として登場。また、メインキャラにタレントの峯岸みなみさんを起用!

キャラクターボイスもしっかり喋ってくれるよ。

『ヒロコレ』の序盤攻略

コンテンツ解放はメイン任務の進行に伴って

ゲームを始めたら、まずはメイン任務をこなしつつコンテンツを解放していきましょう。

序盤は3ステージに1コンテンツくらいの頻度で解放されていくので、複雑に感じるかもしれませんが内容は簡単なものばかりなので、徐々に慣れていってくださいね!

基本的にクリアできる所まで進めた方がいいですが、毎日任務(デイリーミッション)が解放される3-10ははやめに解放しておきたいです。

道中で入手した素材でヒーローを育成しておけば、3-10は簡単にクリア出来ます!

史上最大のガチャボックス、1200連を手に入れよう!

ヒロコレに初めてログインすると「1200連ガチャBOX」を入手できます。

文字通り1200連分のガチャを引くことができますが、一気に1200連ではなく10連ガチャチケットが100日間毎日配布されるといった形式です(10・20の区切りでは30連)。

1200連全てを引ききるには100日かかってしまいますが、レアリティアップに同じヒーローが必要なゲームなので、恩恵はかなり大きいですね!

ちなみに、初日のログイン報酬は1200連ガチャBOXですが、2日〜6日目は星5(S)ヒーロー・7日目には星5(SS)ヒーローを入手できるので、しっかりログインしてどんどん戦力アップしちゃいましょう!

戦闘時にはヒーローの陣営も考慮しましょう!

ヒーローはそれぞれ5つの陣営に分けられています。

他のゲームでいう属性相性のようなもので、有利であれば通常より多くのダメージを与えることが可能です。

また、編成されている同じ陣営のヒーローの数によってステータスにボーナスが乗るので、編成にも注意していきたいですね!

ただ、序盤は中々同じ陣営のヒーローを集めることはできないので、あまり気にしなくてもかまいません。

『ヒロコレ』の課金要素は?

「ヒロコレ」の課金要素をご紹介いたします!

ゲーム内キャラクターの入手方法とガチャシステム

キャラクターは、課金アイテム「ダイヤ」(60個・120円~)で回す「人材ガチャ」から入手していく。

ガチャは、「1回・ダイヤ250個」または、「10回・ダイヤ2250個」で回せて、10連の方がややお得だ。

排出割合に関しては、★5キャラが5.61%。ご利用は計画的に!

『ヒロコレ』の評価!

 ストア 評価
App Store    4.1
Google Store   4.0点

ヒロコレの評価は素晴らしいですね!

App Storeでは4.1点、Google Storeでも4.0点という高評価は納得です。

プレイヤーの皆さんの評判が高く、楽しさが広がっていることがうかがえます。

これからもますます素晴らしい成長を遂げることでしょう!

『ヒロコレ』の良い口コミ

  • いつでもどこでもプレイしやすい
  • オフライン放置報酬にて育成
  • 無料1200連ガチャ搭載
  • 槙野智章さんや峯岸みなみさんがCVを担当

『ヒロコレ』の悪い口コミ

  • 戦闘演出はしょぼめ
  • 星5内のS〜SSSの確率が分からない

まとめ

『ヒロコレ〜あつまれ英雄!爽快バトルRPG〜』は、放置しているだけでキャラが育ち、ログインするたびに強くなれる手軽さが魅力のゲームです。
それでいて、キャラごとのスキルや属性を活かした戦略的なバトルも奥深く、やり込み要素も充実しています。

リセマラで強力な英雄を狙うのもよし、好きなキャラをコツコツ育てて自分だけの最強チームを作るのも楽しみ方のひとつ。
忙しい人でも気軽にRPGの醍醐味を味わえる“放置×爽快バトル”の世界を、ぜひ体験してみてください。

ABOUT ME
無敵の ゆるり
はじめまして、無敵のゆるりです! ゲームと推しをこよなく愛する女子が、毎日ちょっとずつプレイして見つけた「面白い!」をシェアしています。 ハマれるアプリ探してる人、ぜひのぞいていってね!
error: Content is protected !!